カタルナラ×メグルナラ カタルナラ×メグルナラ おともたび

地元の人々ならではの情報を
音声でご案内する“おともたび”
奈良のそれぞれの魅力について
“おと”であなたの旅を“おとも”します!

おともたび実施エリアマップのイラスト おともたび実施エリアマップのイラスト
  • 虫眼鏡のイラスト

    奈良の魅力“再”発見

    ガイドブックには載っていない地元ならではの
    情報ももりだくさん!知らなかった奈良を発見しよう!

  • スマートフォンを持つ手のイラスト

    手軽に ! 無料で ! 簡単に !

    アプリのダウンロードは不要。
    無料で簡単にどなたでも利用できます。

  • ポイントラリーのイラスト

    “オリジナルグッズ”を
    ゲットしよう

    ポイントラリーに参加すればオリジナルグッズを
    手に入れるチャンスも!

実施エリア

  • 古都なら

    ならまち・奈良公園エリア

    東大寺、興福寺や春日大社など世界遺産に登録されている「古都奈良の文化財」が多く集まる奈良公園・ならまち周辺。約1300年の歴史を紡ぐ社寺や原始林、町屋が立ち並ぶならまちやきたまちを、“ならどっとFM”のラジオパーソナリティがご案内します。

  • 今井町

    今井町エリア

    江戸時代の情緒と風情を残す町、今井町。飛鳥川の流れにかかった蘇武橋を渡ると、歴史的風致を形成している伝統的な町並みが連なります。はるか昔の生活に思いを馳せながら、地元の方とプロの観光ガイドがあなたを江戸時代に誘います。

  • 明日香

    明日香エリア

    かつて国の中心として都が置かれた場所、明日香。ここは日本のはじまりの地と呼ばれています。数多く残されている歴史的建造物の中には今も解き明かされていない謎多き史跡も。日本の原風景の中で古代ロマン探求の旅へ出かけましょう。

“おともたび”の楽しみ方

  • おともたびスタート画面
    STEP1

    無料で簡単に
    アクセス!

    サービス対応エリアに
    到着したら
    該当アイコンをクリック!
    基本情報を
    登録して早速散策しよう!

  • STEP2

    散策しながら
    聞き込みしよう!

    スマホを持ったまま
    アイコンの近くまで移動すると、
    音声ガイドが始まるよ!

    おともたび音声ガイド画面
  • オリジナルグッズ
    オリジナルグッズ STEP1

    オリジナルグッズを
    GET!

    散りばめられたスポットを
    たくさんめぐって
    ポイントを集めよう!ポイントに応じて
    地域の
    オリジナルグッズが貰えるよ!

おともたびとは?